スーパーマーケット・コンビニのキャッシュレス決済 知恵袋形式のQ&A掲示板 口コミ・評判

スレッド一覧 > スレッド閲覧

マックスバリュとエクスプレスの違いは?

JOA9922

マックスバリュとマックスバリュ エクスプレスの違いは何ですか?

ロゴもほぼ同じですし

支払い方法は同じですか?

1755842246-1.jpg

2025/08/22(Fri) 14:57

編集 編集
無題

x7m2v9r

マックスバリュとエクスプレス、どっちもイオングループ

店舗の規模と品揃えが全然違う

マックスバリュはフルサイズのスーパー
生鮮食品から日用品まで揃ってる。

エクスプレスはコンビニ寄りのミニスーパーって感じで、品数は絞られてる。

2025/08/22(Fri) 15:11

編集 編集
無題

JOA9922

同じイオン系列のダイエー系列(ややこしい)の

イオンフードスタイルと
CoDeli(こデリ)の違いに近いのかな?

2025/08/22(Fri) 15:12

編集 編集
無題

k3t9v6x

エクスプレスは駅前とか住宅街の小型店舗が多い。

マックスバリュは郊外型が多くて、車でまとめ買いする人向けかな。
駐車場も広め

価格もマックスバリュの方が安い印象ある

2025/08/22(Fri) 15:16

編集 編集
無題

n5c1x8j

マックスバリュは24時間営業の店舗もある

惣菜コーナーも充実してる。

エクスプレスは営業時間が短めで、品揃えも最低限。

コンビニとスーパーの中間ぐらいかな

2025/08/22(Fri) 15:19

編集 編集
ポイント

j4x7t5a

WAONポイントの還元率も微妙に違う気がする。

マックスバリュはキャンペーンとかでポイント倍付けあるけど、エクスプレスはそういうの少ない。

あと、イオンカードの特典もマックスバリュの方が活かしやすいかと。

2025/08/22(Fri) 15:21

編集 編集
支払い方法

n5c1x8j

マックスバリュとエクスプレス、支払い方法、キャッシュレス決済はほぼ同じと考えていいと思う。

qrコード決済はイオンペイのみ

2025/08/22(Fri) 15:33

編集 編集
有人レジ

b2m6c9y

エクスプレスはレジがセルフ式の店舗が多くて、店員さん少なめ。

マックスバリュは有人レジもあるし、サービスカウンターもある。

2025/08/22(Fri) 15:34

編集 編集
無題

t1p8v3z

マックスバリュはPB(トップバリュ)商品がめっちゃ充実してる。

エクスプレスにもあるけど、種類は少なめ。

2025/08/22(Fri) 15:46

編集 編集
無題

m8c4r1w

エクスプレスは店舗面積が狭いから、通路も狭くてベビーカーとかだとちょっと不便。

マックスバリュは広々してて、家族連れでも買い物しやすい。

あと駐車場の有無も大きな違い

2025/08/22(Fri) 15:47

編集 編集
無題

z6n3k7q

エクスプレスはマックスバリュの簡易版って感じ。

価格帯は似てるけど、品数はマックスバリュの方が上。

2025/08/22(Fri) 15:50

編集 編集
件名
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー:投稿の削除や編集に必要
コメント
スーパーマーケット・コンビニのキャッシュレス決済 知恵袋形式のQ&A掲示板TOP > スレッド閲覧

- WEB PATIO -